

新山荘
NIYAMASO
新山荘について
私たちは介護技術の向上に努めるとともに、ご利用者様やご家族様に「新山荘を選んで良かった」と思っていただけるよう、一人ひとりのニーズに寄り添う介護を大切にしています。
新山荘では季節のイベントや外食、外出などの社会交流の機会を設けており、ご利用者様には四季の移ろいを感じながら充実した日々を過ごしていただけます。また、夏祭り・盆踊り・ほたるの夕べ
などの地域の行事にも積極的に参加し、ご利用者様が地域社会とのつながりを感じながら、笑顔で過ごせる明るく楽しい施設づくりを目指しています。
施設概要
特別養護老人ホーム新山荘
地域密着型特別養護老人ホーム
デイサービスセンター
居宅介護支援事業所
ヘルパーステーション
地域交流センター
定 員
介護老人福祉施設
80名
地域密着型介護老人福祉施設
20名
通所介護
40名(総合事業も含む)
居宅介護支援
訪問介護
地域交流センター
規 模
敷地面積5,600㎡
延床面積3,749.44㎡
構 造
鉄筋コンクリート2階建
事業開始
2004年2月1日
協力病院
内藤クリニック・小畠病院・寺岡記念病院
亀川病院・おきとう歯科クリニック
ご案内
●JR
福山駅より福塩線で駅家駅下車、タクシーで約10分
●お車
福山東
I.C.から約25分
フジクランから約15分
アピールポイント
01
デイサービスでパワーリハビリを実施
トレーニング機器を活用し、立つ・座るといった日常動作をスムーズに行えるようサポートします。体力の維持・向上を目指し、筋力のバランスを整えることで、転倒予防にもつながります。
02
地域とつながる、温かい交流の場
地域の皆さまと新山荘が支え合うことで、誰かの役に立てる喜びや、人と人とのつながりを実感して貰うことを大切にしています。また、地域や施設全体が活気あふれる場となるよう、行事やイベントに積極的に参加しています。
03
地域密着型特養(ユニット型個室)増設
プライバシーが守られて自分のペースで生活が継続できる事、感染症対策に優れていることが大きなメリットです。また、食堂ではみなさんとの交流を楽しんでいただけます。
デイサービス
特別養護老人ホーム
お知らせ
NEWS